ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
山楽人2
山楽人2
日本勤労者山岳連盟所属
【ブログ作成担当】
気象予報士1名
哲学研究者1名
山ビール1名
蝦夷岩魚1名
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年01月21日

1月19日 笹積山と丸山龍神宮山

笹積山(ささづもりやま:366.8m)と丸山龍神宮山(400m)を同日に登ったのは8年振り(そのときのブログはこちら2012年1月29日),丸山龍神宮山単独は5年振り3回目の山行になる(ブログはこちら2013年1月12日とこちら2015年1月25日)。丸山龍神の由来などについては過去ログをご覧ください。

林道入り口右側にある広場に車を止めて,9時15分に出発。参加33名。天候は曇り。
林道入り口
すぐゲート

30分余り林道を歩くと丸山龍神宮山が見えて来る。
丸山龍神宮山その1

50分ほどで丸山龍神宮前の十字路に着いた。休憩中の様子と後で登る予定の丸山龍神宮山。
休憩
鳥居と山

笹積山に向かう林道には野生馬の足跡や落とし物,シカの足跡が多数見られた。
笹積山への林道歩き
馬の足跡
シカの足跡

10時40分笹積山の登りに掛かる。
下から
上から

10時50分笹積山頂上到着。頂上標識の前で全体写真を2枚。
頂上到着
全体写真その1
全体写真その2

少し休憩した後,来た道を戻らず北側の林道へ下りる。丸山龍神宮へ戻る途中,龍神宮山がはっきり見えた。
丸山龍神宮山

11時半過ぎ,竜神山の登りに掛かる。
竜神山の登り

社殿への急な登りをジグを切って登る。
急登をジグザグに登る。
風格ある大木

正午に社殿到着。さらに頂上を目指すもの以外はここで昼食とした。
頂上組
昼食

いずれ行ってみたい気無山方面。
気無山方面

下山前に社殿を背に全体写真を2枚。
全体写真その1
全体写真その2

12時40分下山開始。途中,笹積山と面白い雪の造形(雪紐)が見られた。
笹積山
雪紐

13時35分下山終了。挨拶を済ませた後,車を一台一台注意深く誘導して道道に出し,帰途に就いた。




このブログの人気記事
2月14日(日) 三九郎岳と北峰
2月14日(日) 三九郎岳と北峰

5月2日(日) 岩部岳
5月2日(日) 岩部岳

8月8日(日) 知内丸山
8月8日(日) 知内丸山

3月17日(水) スボリコ山と釜谷富士
3月17日(水) スボリコ山と釜谷富士

5月23日(日) 毛無山(登山道整備①)
5月23日(日) 毛無山(登山道整備①)

同じカテゴリー(登山)の記事画像
9月8日(日) 黒松内岳
9月1日(日) 狩場山(千走新道コース~茂津多コース)
8月25日(日) 袴腰岳(横津岳コース)
8月21日(水) 日高山脈・十勝幌尻岳(日程2)
8月18日(日) 日高山脈・十勝幌尻岳(日程1)
8月18日 尾札部川
同じカテゴリー(登山)の記事
 9月8日(日) 黒松内岳 (2024-09-10 08:00)
 9月1日(日) 狩場山(千走新道コース~茂津多コース) (2024-09-04 07:00)
 8月25日(日) 袴腰岳(横津岳コース) (2024-08-28 07:00)
 8月21日(水) 日高山脈・十勝幌尻岳(日程2) (2024-08-25 20:30)
 8月18日(日) 日高山脈・十勝幌尻岳(日程1) (2024-08-21 07:00)
 8月18日 尾札部川 (2024-08-19 22:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月19日 笹積山と丸山龍神宮山
    コメント(0)