2020年09月04日
9月2日(水) 9月例会
8月29日(土)北斗市がなんと最高気温34℃をマークしました。コロナもですが熱中症にも要注意ですね。天気がコロコロ変わって曇りだらけの週間天気予報とにらめっこの8月でした。爽やかな9月となるのでしょうか・・・・
8月の行事報告
8月9日(日)・・・・・・海向山・八幡川コース
悪天候予想のため中止
8月16日(日)・・・・・・袴腰岳・新中野ダムコース
30℃に近い気温であったが、早めの出発で、爽やかな山行であった。
8月18日(火)・・・・・・尾札部川・下見
機械3台で、取り付きの林道600mの草刈りもあわせて行った。
8月23日(日)・・・・・・尾札部川・沢歩きー自然部
例年より水量が少なく、ゆっくりと岸辺の植物や、苔むした岩などを愛でながら順調な沢歩きができた。
8月30日(日)・・・・・・長万部岳
悪天候予想のため中止
9月の行事予定
海向山(八幡川コース) 横津岳 白水岳
厚沢部・レクの森 雄鉾岳 黒松内岳 当別丸山
学 習 会
ロープワーク2回目
前回の簡易チェストハーネスとカラビナを使い、
急な斜面をトラバースするときのロープワークについて。


8月の行事報告
8月9日(日)・・・・・・海向山・八幡川コース
悪天候予想のため中止
8月16日(日)・・・・・・袴腰岳・新中野ダムコース
30℃に近い気温であったが、早めの出発で、爽やかな山行であった。
8月18日(火)・・・・・・尾札部川・下見
機械3台で、取り付きの林道600mの草刈りもあわせて行った。
8月23日(日)・・・・・・尾札部川・沢歩きー自然部
例年より水量が少なく、ゆっくりと岸辺の植物や、苔むした岩などを愛でながら順調な沢歩きができた。
8月30日(日)・・・・・・長万部岳
悪天候予想のため中止
9月の行事予定

海向山(八幡川コース) 横津岳 白水岳
厚沢部・レクの森 雄鉾岳 黒松内岳 当別丸山
学 習 会
ロープワーク2回目
前回の簡易チェストハーネスとカラビナを使い、
急な斜面をトラバースするときのロープワークについて。

